あけましておめでとうございます
宇都宮大学大学院 国際学研究科修士課程に2004年4月に進学し、7年9ヶ月が経ちました。博士課程修了まであと3ヶ月です。
博士論文の進行状況を報告します。小生のテーマ、「製品開発の国際移転−マレーシアの日系企業における実証的研究−」について、過去7年で、35回にわたるマレーシア訪問や10数回のアンケート調査の結果、実証的な研究データはある程度蓄積出来たと考えています。
しかし小生の研究が今までの研究にない新たな知見があるかどうかは、過去の先達の文献(先行研究)調査をしっかり行う必要があります。この1年、その先行研究の調査不足を解消すべく取り組んで来ました。そして、バートレット&ゴシャールの多国籍企業論4類型の1つのグローバル型は現状を説明出来ていないとして、小生は「2極開発体制」の考え方を提案しました。それらを織り込んで12月9日に最終審査に向けた論文を提出しました。あとは審査を待つだけです。
2012年3月修了の目途が立ったら、簡易製本で皆様にお配りしたいと考えています。その後さらに、本の出版を目指して頑張ります。
今年もご指導よろしくお願いします。
2012年1月1日 宇都宮大学 大学院
国際学研究科(博士後期課程) 岡本 義輝
〒321-0972 宇都宮市下川俣町93-11
Tel:028-689-1575 Fax:028-689-1577
E-mail:aee61560@snow.odn.ne.jp
Webpage:http://www18.ocn.ne.jp/~yokamoto/
(写真はクアラルンプール・ツインタワー)

|